サービス申込みの同意
1. ユーグレナ・マイヘルスアルコール体質遺伝子チェックについて
株式会社ユーグレナ(以下「当社」)はアルコール体質遺伝子チェック(以下「本サービス」)を通じて、個人の健康増進及び病気予防並びに医療費削減等の社会的課題の解決、遺伝学の発展及び病気予防に役立つエビデンス情報の収集・獲得・創出を目指しています。本サービスに関する詳細な説明については、当社のウェブページ( https://myhealth.euglena.jp/)よりご確認ください。
2. 本サービスの目的等
- (1) 本サービスはアルコール代謝に関連する遺伝子を解析し、お客様のアルコール耐性や疾患へのリスクに関する情報を調べる検査です。
- (2) 本サービスを提供する主な目的は、お客様がご自身の体質的な特徴や疾患への危険性を認識しお客様の日常の生活等における健康維持に関する情報の一つとしてご利用していただくことです。
3. 解析項目
- (1) 本サービスでは、お客様の口腔内粘膜を採取し試料として使用し、アルコール代謝関連酵素の遺伝子多型及び健康リスクを解析し、当社のウェブページ上で解析結果情報を提供します。
- (2) 解析項目は適宜更新いたします。詳細は当社のウェブページ
( https://myhealth.euglena.jp/)をご参照ください。
4. 本サービスの実施条件
- (1) 本サービスは満18歳以上の年齢の方を対象としています。満18歳未満の方は、当社の倫理審査委員会が定める倫理的、社会的な観点から解析をお受けすることができません。またお客様が20歳未満の場合、その親権者等の同意を得た上で申込み及び署名をお願いいたします。
- (2) 当社は、お客様の試料及び署名のある申込同意書の受領、またウェブページ上でのID登録の確認が完了しない場合、試料の解析及び解析結果の報告ができません。申込同意書の受領確認ができなかったことに起因する試料の劣化等に関する損害については、当社は責任を負いません。
- (3) 本サービスをご利用いただくには、商品発送後2か月以内に、試料を返送する必要があります。期限が過ぎた場合には、本サービスをご利用できません。また、試料採取後は、採取当日にご返送下さい。
- (4) 利用者の都合で本サービスを利用せず、試料の返送がなされないことで解析に至らなかった場合でも、返金はいたしません。
- (5) お客様の過失によって解析に必要な部材の一部を紛失した場合、紛失した部分にかかる所定の料金をお支払いいただいた場合のみ、紛失した部材をお送りいたします。
- (6) 解析結果はお客様の試料が当社に到着してから約2週間から3週間程度で報告いたします。年末年始や長期の休日付近、また自然災害等の不可抗力により報告までにさらに日数がかかる場合があります。
5. 解析方法及び解析精度
本サービスで行う解析は、国内の解析受託会社に委託しております。
6. 本サービスの限界
- (1) 体質や健康リスクは遺伝的要因だけでなく、生活習慣や環境要因にも大きく影響を受けます。
- (2) 本サービスは個人の遺伝的リスクを決定し疾患の発症や進展を判定したり、予防方法を提供したりするものではありません。
- (3) 本サービスによって示される体質や健康リスク結果は科学的根拠のある論文を参考にした特定のゲノム情報に対する統計値です。参考とする論文の信頼性は当社のウェブページ( https://myhealth.euglena.jp/)をご参照ください。
- (4) 本サービスは医療行為ではなく、医師の診断内容や処方箋に置き換わるものではありません。現在、医師の診療を受けている、もしくは将来的に医師または専門家の診療を受ける場合は、医師または専門家の指示を優先してください。
- (5) 本サービスは親子、血縁鑑定等の法医学的検査、出生前診断や単一遺伝子疾患(遺伝病)に関する検査、薬剤応答に関する検査を実施するものではありません。
- (6) 本サービスは、主として東アジアに遺伝的背景をもつ人を対象としています。これに該当しないお客様が本サービスを利用される場合は、適切な解析結果や解釈の提供ができない可能性があります。
- (7) 本サービスは解析結果の正確性、完全性を100%保証するものではありません。
- (8) 本サービスの解析技術は、品質の良いDNAを必要としております。お客様の口腔内粘膜に、食べかす等の不純物が含まれている場合、解析の結果が得られる割合が大きく低下する場合が想定されます。
- (9) 解析の方法や研究状況は日々進展しております。研究状況に応じて本サービスの解析項目や解析結果等の追加・修正が行われる可能性があります。
7. 解析により予測される結果や不利益について
- (1) 血縁者間では一部ゲノム情報が共有されているため、本サービスを受けていない血縁者の遺伝的特徴を想定できる可能性があります。ただし、必ずしも一致するものではありません。
- (2) 本サービスにより、予期しないお客様の体質や病気に関するリスクが判明する可能性があります。また今後の研究の進展により、特定の遺伝子が特定の解析項目に及ぼす意味合いに変更が生じる可能性もあります。
- (3) お客様が解析結果を不用意に第三者に伝達した場合、雇用や保険面など、日常生活において予想外の影響が生じる可能性があります。解析結果の伝達については控えると共に、伝達する場合でも遺伝子解析の性質を十分に理解した上で、必ずお客様の責任において行ってください。
- (4) 当社は、本サービスにより得られた結果に基づきお客様が不利益を受けた場合でも何らの責任を負うものではありません。
8. 解析結果の開示方法及び管理方法
- (1) 解析結果の確認にはインターネットへの接続環境が必要です。
- (2) 解析結果は、当社のウェブページ( https://myhealth.euglena.jp/)にログイン後ご確認いただけます。
- (3) 解析結果の閲覧には、利用登録時に利用したメールアドレスとパスワード情報が必要です。これらの情報は、お客様自身の責任で厳重に管理をしてください。
- (4) 解析結果は日本語でのみ表示されます。
- (5) 解析結果は現時点で適切であると判断した論文を参考にしています。
- (6) 新しい研究結果が得られた場合には、解析結果の更新がなされる場合があります。
- (7) ただし、論文や研究成果の正確性に関しては当社が保証できるものではありません。将来に得られる新しい研究成果や関連する科学的な知識の蓄積に基づいて、結果の解釈や説明内容は適宜変更される可能性があることをご了承ください。
9. 個人遺伝情報取扱審査委員会・倫理審査委員会
- (1) 当社では、個人遺伝情報取扱の倫理審査機能を有する倫理審査委員会が個人遺伝情報取扱審査委員会を兼ねることとしています。
- (2) 当社は経済産業省「経済産業分野のうち個人遺伝情報を用いた事業分野における個人情報保護ガイドライン」に基づき、外部の特定非営利活動法人全国臨床研究協議会 倫理審査委員会に審査を委託しております。
- (3) 当社が倫理審査委員会に個人遺伝情報取扱倫理審査の開始を要請した場合には、公正かつ中立的に当該事業実施の審査を行いその適否を決定しております。
- (4) 当社の活動は倫理審査委員会による審査承認に基づき当該活動の適否を決定しております。
10. 個人情報等の取り扱い
- (1) 試料について
- ⅰ当社は、お客様の試料を解析するために利用します。
- ⅱお客様の試料を当社内で保管する場合または解析受託会社に委託する場合には、氏名、生年月日、住所等の情報を取り除き、代わりに新たな符号を付すものとします。
- ⅲ当社は、国内の解析受託会社にお客様の試料を提供し、解析を委託します。
- ⅳ解析結果ご提供前に、お客様から本サービス申込みの撤回があった場合は、試料を廃棄いたします。
- (2) 解析情報について
- ⅰ解析情報とは、「経済産業分野のうち個人遺伝情報を用いた事業分野における個人情報保護ガイドライン」に定める「個人遺伝情報」のことをいいます。
- ⅱ当社及び株式会社ジーンクエストは、解析情報を以下の目的のために利用します。
- ①遺伝子関連研究(論文作成、発表を含む)並びに健康管理の改善のための応用技術およびサービスの創作および提供
- ②遺伝子関連研究目的(論文作成、発表を含む)並びに商用目的での外部の研究機関及び民間企業への提供
- ⅲ当社が試料の解析を解析受託会社に委託した場合、解析受託会社は、独自のバーコードあるいは解析IDと共に解析情報の報告を安全に当社へ届け、当社及び株式会社ジーンクエストのサーバーに安全に保管されます。
- ⅳお客様の解析情報を当社及び株式会社ジーンクエストで利用する場合には、氏名、生年月日、市区町村名以降のご住所等の情報を取り除いて利用させていただきます。
- ⅴ当社及び株式会社ジーンクエストは、お客様の解析情報を、お客様のお生まれになった年代、お住まいの市区町村名及び性別並びにアンケート情報と共に、第三者に提供させていただくことがあります。
- ⅵ本サービスでは、当社で定められた範囲の解析情報のみ開示いたします。解析の作業途中で作成される解析情報や画像データおよびその他一切のデータについてお客様から個人情報保護法に基づく開示請求があった場合には、当社及び株式会社ジーンクエストにおいて、お客様または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれの有無等を検討し、開示の可否を決定させていただきます。開示に際しては、会員IDまたは免許証などのご提示によりお客様のご本人確認をさせていただくと共に、お客様に当社所定の手数料をご負担いただきます。
- ⅶ個人情報保護法第29条及び第30条に基づく場合を除き、ゲノム情報の廃棄等のご希望には応じかねます。
- (3) アンケート情報について
- ⅰ当社及び株式会社ジーンクエストは、アンケート情報(お客様が当社に提供する情報(お客様の病気の状況、その他の健康関連情報、個人の特徴、民族性や家族歴なども含みますが、これらに限定されるものではありません)をいいます。)を以下の目的のために利用します。
- ①遺伝子関連研究(論文作成、発表を含む)並びに健康管理の改善のための応用技術およびサービスの創作および提供
- ②遺伝子関連研究目的(論文作成、発表を含む)並びに商用目的での外部の研究機関及び民間企業への提供
- ⅱお客様のアンケート情報を当社及び株式会社ジーンクエストで利用する場合または当社及び株式会社ジーンクエストが第三者に提供する場合には、氏名、生年月日、市区町村名以降のご住所等の情報を取り除いて利用・提供させていただきます。
- ⅰ当社及び株式会社ジーンクエストは、アンケート情報(お客様が当社に提供する情報(お客様の病気の状況、その他の健康関連情報、個人の特徴、民族性や家族歴なども含みますが、これらに限定されるものではありません)をいいます。)を以下の目的のために利用します。
- (4) 試料、解析情報及びアンケート情報に関する共通事項
- ⅰ当社及び株式会社ジーンクエストは、お客様の試料、解析情報及びアンケート情報の取扱いについて、厳重に保護・管理いたします。
- ⅱお客様の試料、解析情報及びアンケート情報は、インフォームド・コンセントの範囲内において厳重に管理され、将来の研究及び事業のために必要な期間保存・保管します。
- ⅲお客様の試料、ゲノム情報及びアンケート情報を研究目的で第三者へ提供する際には、当社及び株式会社ジーンクエストの倫理審査委員会により個人識別情報を含む情報の取扱い、提供先の機関名、提供先における利用目的等の承認を受けた上で、開示または提供いたします。
- ⅳ法律に基づいて開示する必要がある場合または裁判所や警察など公的機関から法令に基づき正式な照会・開示等を求められた場合、最低限必要な範囲を限度とし、当社及び株式会社ジーンクエストは、お客様の試料、解析情報、アンケート情報及びお客様登録情報を開示することができるものとします。
- ⅴお問合せに関しては後述のお問い合わせ窓口にお願いいたします。
- (5) 氏名、住所、生年月日等お客様登録情報
当社は、お客様の氏名、住所、生年月日等お客様登録情報を、以下の目的のために利用します。- ①お客様のご本人確認
- ②各種郵送、Eメールによるご連絡(イベントの告知、販売促進や研究拡大を目的としたお客様へのご連絡等を含みます)
- ③ウェブサイトの管理
- ④モバイル・アプリケーションの運用
- ⑤マーケティング・キャンペーンの実行
- ⑥広告効果の測定
- ⑦法令の定めに基づき開示又は提供を請求された場合
- ⑧当社の正当な権利行使にやむを得ず必要な場合
- (6) 個人情報の開示等請求
お客様から文書により要請があった場合、又は当社所定の方法により、会員登録の解約又は当社が取得した個人情報削除の要請があった場合、当社は個人情報の適切な取扱いをおこなうために定めた個人情報取扱規程及びその他の社内規程に従い対応いたします。
11. 遺伝子の専門家への相談について
当社では本サービスの解析結果の解釈、提供する商品に関して、お客様から相談を受ける場合に、自社または医師・弁護士等各分野の専門家の協力により、サービス提供の前後に限定することなく、総合的に対応できる体制を整備しています。お客様が本サービスを申し込む際、また解析終了後に結果や解釈について疑問を持った際などにご相談いただくことができます。当社が提供する商品に関して相談をご希望される場合は、後述のお問い合わせ窓口までご連絡ください。解析結果に関して相談をご希望される場合は、当社のウェブページ ( https://myhealth.euglena.jp/)にログイン後に「遺伝子の専門家に相談する」をご利用ください。
12. 本サービスに関する免責事項
- (1) 当社指定方法に従わずに口腔内粘膜の採取を行ったことに起因する解析の失敗について、当社は一切の責任を負いません。
- (2) 当社指定方法に従わずに部材の誤使用または誤飲等したことに関し被験者が損害を被ったとしても、当社は一切の責任を負いません。
- (3) 当社の過失による遺伝子の解析過程の事故を除き、本サービスにかかる代金の返金はできません。
- (4) 申込同意書に記載された人物とは別人の検体が送付されるなど、ご送付いただいた試料の提供者と申込同意書の氏名が相違していた場合などにおいて、当社は、理由を問わず同一とみなし解析を行うものとします。またその場合、当社は一切の責任を負いません。当社に対し試料を送付される際は、必ず本人が採取・送付してください。
- (5) 解析結果の商業的価値、商業的利用及び目的以外での使用に関して、理由を問わず当社は一切の責任を負いません。
- (6) 本サービスの検査法は研究用に開発されたものであるため、解析結果の正確性、完全性を100%保証することはできません。お客様から採取した口腔内粘膜の品質や状況等により、解析結果が得られないことやエラーがあった場合、当社は一切の責任を負いません。
- (7) 解析結果は、お客様自身をより知るための情報の一つとしてご利用していただくことを目的として提供しており、当社の情報提供の目的範囲を超える法的活動、商業活動、営業活動、または医療活動等への再利用については、当社は一切の責任を負いません。
- (8) お客様から受領した試料、同意書、または解析結果の取扱いには細心の注意を払いますが、次の事由による試料、同意書または解析結果の滅失や、お客様からの試料返送時における損害等については、当社は損害賠償の責任を負いません。
①地震、津波、高潮、大水、暴風雨、地滑り、山崩れ、その他の天災、②ストライキ、サボタージュ、③戦争、テロ、社会的騒擾、事変、その他の社会的争乱、④核燃料物質に基づく放射線、爆発性、その他の有害な特性による事故、またはそれに基づく社会的混乱、⑤不可抗力による火災、⑥予見できない異常な交通障害、⑦法令または公権力発動による運送の差止め、試料や同意書、解析結果の開封、没収、差押え、または第三者への引渡し、⑧試料送付時における、運送会社による故意または過失に起因する、試料及び申込同意書の遅延、紛失等の事故、⑨解析結果の送付時における、運送会社による故意または過失や、本サービスに関連する各種システムのメンテナンスまたは障害等に起因する解析結果の遅延、紛失等の事故、⑩お客様の試料の返信用封筒に記載する、外装表示の記載過誤、お客様の故意または過失に起因する試料送付時の事故。
13. 知的財産権に関して
本サービスで得られた情報をもとに行った研究の結果として、特許に関する権利等が生じる場合、その権利は当社または国、研究機関、民間企業を含む共同研究機関及び研究遂行者などに属し、本サービスを受けたお客様に属することはありません。また、その特許に関する権利等により経済的利益についても生じる場合にも、本サービスを受けたお客様にその権利が属することはありません。
14. 本サービスのキャンセル・同意の撤回について
- (1) 解析が完了するまでの間、本サービスのキャンセルや解析同意の撤回をすることができます。ご希望される場合は、後述のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
- (2) 本サービスのキャンセル及び解析同意の撤回をされた場合、既にお支払登録が完了した部材代金及びその他解析にかかる費用の代金は返金できません。また、解析同意の撤回時までに外部提供した情報の提供先における使用停止はできません。
15. 準拠法、管轄
- (1) 本サービスは日本法に準拠します。
- (2) 本サービスは、日本国の法令に従って解釈するものとし、また、本サービスに関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
16. サービス提供事業者
東京都港区芝5-29-11
株式会社ユーグレナ
代表取締役社長 出雲 充
17. お問い合わせ・相談窓口について
本サービスの内容及び解析結果に関するお問い合わせ・相談窓口
メールでのお問い合わせ先:shopmaster@myhealth.euglena.jp
※お問い合わせの前に、ホームページ
https://myhealth.euglena.jp/の「よくあるご質問」
をご覧ください。
以上
※本利用規約は、お手元にて保管してくださいますようお願いいたします。
2018年4月1日制定